Blog
ブログ

  • TOP
  • ブログ
  • 歯にひび 歯が割れた,頭痛・肩こりが歯で治る,顎関節症,睡眠時無呼吸 夜間低血糖,歯の栄養療法,歯の心理療法

虫歯じゃないのに、歯が痛い。原因と治療。

歯が痛くなくて快適な画像,広島市,西区,草津新町,アルパーク歯科・矯正・栄養クリニック

虫歯じゃないのに歯が痛い、原因と治療の一覧です

以下のリンクをご覧ください

噛みしめ、歯ぎしり

歯が何もしなくても痛くなります、噛むと痛みます

マウスピースなどを使い、歯のヒビ割れを防ぎます。
この場合は、このページの下部の記事をご覧ください
噛みしめと、心理療法
未完の気持ちケア
噛みしめと、栄養療法

歯のひび割れ

噛むと痛い、見ただけではひびを発見しにくい

歯のひび割れ 噛むと痛い歯が、接着、クラウンをかぶせて残せた。
噛むと歯が痛い。歯がひび割れていた。接着し、クラウンをかぶせて残せた。

虫歯治療の不備


奥歯の銀歯がしみる 治療した日の夜からしみなくなった
かむと痛い歯 1回の虫歯治療で治った

頭痛

頭痛発作時に歯痛がする 数分から数時間続く

噛み合わせの治療 咬合調整 肩こり、首コリ、頭痛、むち打ちなどに関係
脳神経外科でも治らなかった頭痛、根管治療で激減
頭痛・肩こり・首コリ・めまい・耳鳴り・難聴

上顎洞炎(副鼻腔炎)鈍痛 頭を動かすと痛みが変わる
咀嚼筋痛の関連痛 顎関節症 鈍痛が続く どの歯が痛いか分からない


噛み合わせの治療 咬合調整 肩こり、首コリ、頭痛、むち打ちなどに関係
顎関節症 顎が痛い 原因 治療について
頚肩腕症候群(肩こり、首こり)、鈍痛が続く
むち打ち症の後遺症でお困りの方へ

お問い合わせ

その他

見えない虫歯
小さな虫歯でも案外大きい
冷たいものがしみる 穴は見えないが、大きな虫歯だった

歯の神経を取った後や、抜歯後 持続する痛み
神経を抜かない治療 → 神経が死んでいた

歯周病、歯茎が痛い、噛むと痛い
歯茎が、腫れて出血する 歯周病は、顕微鏡でどう治療するのか?

根の化膿、何もしなくても痛い、噛むと痛い
根に膿がたまった歯(歯槽膿瘍) 抜かないで治療できた
根管治療の失敗、何もしなくても鈍痛がある

歯がしみる
冷たいものがしみる 穴は見えないが、大きな虫歯だった
歯がしみる、水がしみる、知覚過敏の本当の原因は?

全身性のもの

腫瘍
心疾患の関連痛 心臓に負荷がかかると、歯も痛くなる
三叉神経痛、舌咽神経痛 電撃ショックの様なひどい痛み
帯状疱疹 水泡も伴う
身体表現性障害 うつ

朝、歯が痛いのか?夕方、歯が痛いのか?

朝、 歯が痛かったら、 
睡眠中の噛みしめ
夕方、歯や顎が痛い時は、
昼間の噛みしめ
が原因が多いかもしれません

「噛みしめ」とは、
「歯を噛みしめる」「食いしばり」「歯ぎしり」 です
一般に、睡眠中の噛みしめの方が、症状がひどくなります

自分が噛みしめているか、どうしたら分かるのか?

  • 顎の骨に、ゴツゴツとしたコブ(骨隆起)がある
    嚙みしめと骨隆起の画像,広島市,西区,草津新町,アルパーク歯科・矯正・栄養クリニック
  • 頬や舌に歯の圧痕がついている
    嚙みしめと頬舌の圧痕の画像,広島市,西区,草津新町,アルパーク歯科・矯正・栄養クリニック
  • お顔のエラが張っている
    嚙みしめとエラが張っている画像,広島市,西区,草津新町,アルパーク歯科・矯正・栄養クリニック
  • 歯の噛み合わせや、根本がすり減っている
    嚙みしめと歯がすり減っている画像,広島市,西区,草津新町,アルパーク歯科・矯正・栄養クリニック
  • 顎や、首、肩がこっている 押さえると硬い所がある
    嚙みしめと、顎、肩、首がこっている写真,広島市,西区,草津新町,アルパーク歯科・矯正・栄養クリニック
  • 歯がしみる
  • 歯が割れた事がある
  • 歯周病がひどい
  • 寝ている時、噛みしめているのを自覚している

以上が複数あれば、噛みしめの可能性が、かなり高くなります。

どうして、歯を噛みしめると、歯が痛くなるのか?

  1. 筋力で、歯の組織が圧迫され、損傷する
  2. 損傷した組織は、何もしなくても痛いし、噛む(押さえる)と痛い

睡眠中は意識がありませんから、最大筋力が出て、さらに組織が損傷します。

噛みしめの解決方法は?

睡眠中の嚙みしめの写真,広島市,西区,草津新町,アルパーク歯科・矯正・栄養クリニック
 「睡眠中の噛みしめを緩める事」となります
まずは、マウスピースなどを使い、歯のヒビ割れを防ぎます。

ちょっと待って「本当の原因」は?

  1. 夜間低血糖
  2. 睡眠時無呼吸症候群
  3. 逆流性食道炎
  4. 心理的要因
  5. 栄養
  6. お顔の骨格
  7. その他

噛みしめは、誘発されて起こるものです
20年、自由診療で、患者さんの心理、筋のこりなどをみてきた結果、これらが、本当の原因といえます

という事は、本当の「噛みしめ治療」は?

など総合的なものと言えます

歯やマウスピースだけの治療に、
疑問をお感じになったら、
一度、ご相談くださいませ

噛みしめと、心理的要因

くやしい事があったら、寝ているときに、歯ぎしりしている
直感的に理解できますよね
心理面の問題で、噛みしめが起こるのです
怖い夢を見ても、歯を食いしばっているかもしれません。
歯ぎしりの治療に、心理療法が必須なわけが
お分かりだと思います。

すり減った歯

嚙みしめとすり減った歯の写真,広島市,西区,草津新町,アルパーク歯科・矯正・栄養クリニック

こんな歯を見て、どう思いますか?
私は、
この方、今まで、色々、大変だったんだろうなーと、
しみじみ思います
何とか楽になればいいなと、思います
気持ちのケアが必要ですよねー

噛みしめが強い、お顔はこれだ

嚙みしめとセファロローアングルの画像,広島市,西区,草津新町,アルパーク歯科・矯正・栄養クリニック
上図、エラの張っているお顔です
このタイプは、歯が割れやすいので、お気をつけください
嚙みしめとセファロハイアングルの画像,広島市,西区,草津新町,アルパーク歯科・矯正・栄養クリニック

下は、おもながのお顔です
上の方よりは、歯は割れにくいと言われています

上図、ローアングルタイプのお顔 特徴

ブラキオフェイシャルパターンとも言います。

  • 歯が割れやすい
  • エラが張っている、丸顔か四角いお顔
  • おとがい(顎の先)が目立つ
  • 横顔は、前後方向への発育が良い
  • 筋肉は強く、噛む力も強い
  • 鼻の先と、顎の先を結んだ線(E-Line)の内側に、唇があります
  • 日本人としては、口元が引き締まって見える
  • 女性はかわいく、男性はかっこよく見えやすいというタイプです

下図、ハイアングルタイプのお顔 特徴

ドリコフェイシャルパターンとも言います。

  • 面長なお顔
  • おとがいは目立たない
  • 横顔は、上下に発育している
  • 筋肉は弱く、噛む力も弱い
  • 上の方よりは、顎を少し開けた角度で歯がかみ合っているともいえます
  • 顎の先が、後方に位置しやすくなります
  • オトガイが目立たず、唇が目立ちやすい

上図ローアングルタイプの方は、ご注意ください!

噛みしめで、歯が悪くなる大きな原因と言われていますから

  • 歯のひび、
  • 割れ、
  • 欠け、
  • 歯周病、

には、相当に注意いただいて、
下記の対策をなさってください

嚙みしめとセファロハイアングルの画像,広島市,西区,草津新町,アルパーク歯科・矯正・栄養クリニック

しかし、ハイアングルの方でも、歯が割れる事がある

上図は、面長な、ハイアングルタイプの方です。
マンディブラープレーンアングル 32.2度

嚙みしめと歯が割れた画像,広島市,西区,草津新町,アルパーク歯科・矯正・栄養クリニック
嚙みしめと歯が割れた写真,広島市,西区,草津新町,アルパーク歯科・矯正・栄養クリニック

根が折れています。
お顔を見ても、噛み合わせの力が強いとは思いません。
ですが、
夜中の食いしばりで、
歯が割れるのです。

だから、誰でもこんな症状がおこる可能性があるのです

  • 歯が割れる
  • 歯が折れる
  • 歯にひびが入る
  • 歯がしみる
  • 歯がすり減る
  • 歯周病
嚙みしめと睡眠中の歯ぎしりのイラスト,広島市,西区,草津新町,アルパーク歯科・矯正・栄養クリニック


具体的な治療は、

要点

  • とりあえず、筋をゆるめます
  • まず、根本問題にアプローチします
  • 複合要因にアプローチします
  • 効く可能性のある療法は併用し、効果を高める
  • 破壊された歯・顎関節を、治します
  • メンテナンスで、良い状態を保ちます

具体的には

  1. マウスピースをして寝る
  2. 睡眠時無呼吸症候群の治療
  3. 低血糖をコントロール
  4. 気持ちのケア
  5. 栄養療法
  6. 筋のコリの理学療法(筋膜リリース、レーザー、温熱、ジアテルミー)
  7. 噛む筋肉を弱める(ボツリヌストキシン注射)
  8. 噛み合わせを調整
  9. すり減った歯を治す
  10. その他

噛み合せの調整とは

  • 顎を動かした時、変な当たりをする歯を調整し、歯の負担を減らす
  • 噛み合わせの力を、均等化させる
  • 軽い力で咀嚼できるよう、歯の形を整える

などです

その治療は、根本的か、対症療法か?

○ 対症療法は、

  • マウスピース、
  • ボツリヌストキシン療法、
  • 噛み合わせの調整

○ 原因療法に近いのは、

  • 睡眠時無呼吸症候群、
  • 夜間低血糖、
  • 逆流性食道炎などの治療
  • 気持ちのケア
  • 栄養療法

と思われます

嚙みしめと緊急避難のイラスト,広島市,西区,草津新町,アルパーク歯科・矯正・栄養クリニック

緊急避難

嚙みしめとマウスピースのイラスト,広島市,西区,草津新町,アルパーク歯科・矯正・栄養クリニック

まず、緊急避難として、マウスピースを作り、
歯が割れるのを防ぐといいでしょう

それだけで良い方は、マウスピースだけでもいいと思います

即効性

効果が早いのは?

  • マウスピースや、
  • ボツリヌストキシン

これらは、即時効果があります
マウスピースを歯に装着すると、
歯にかかる力が弱まり、
歯や顎関節への悪影響が少なくなります

でも、原因療法ではありません

ご存知の通り、
マウスピースや、ボツリヌストキシンは、
発生した歯ぎしりから歯にかかる力を弱める物で、
歯ぎしりの発生そのものにアプローチする物ではないと考えています

広島市,西区,草津新町,アルパーク歯科・矯正・栄養クリニック

原因療法でないマウスピースの良さ

当院で作るのは、小さなマウスピースです

これがないと、私、生きていけないという方も
おられる位です

マウスピースは、
噛みしめ、歯ぎしりの、破壊的な力を弱めるのにはとても効果があります

トータルか?部分的か?

  • 歯科なら、歯だけ
  • 内科なら、肉体的治療だけ
  • 栄養なら、食事指導だけ
  • 心理なら、面談だけ

何か、片手落ちだと思いませんか?

それぞれ、専門で、道を極めるというのは、
大切な事です
しかし、すべて、部分的です

心理面に、気持ちや栄養が関わり、
それに、体の症状がある事で、さらに気持ちに重圧になる
それが、症状を、さらに増悪させる

みんな同時に起こっているのです
これらを、同時に解消できたら、
より早く治りやすいし、
より良く治ると思いませんか

「虫歯じゃないのに、歯が痛い。根本的治療について」でした。

一覧へ戻る

この記事を書いた人

亀田 浩司

医)アルパーク歯科・矯正・栄養クリニック 理事長

自由診療専門歴約20年の歯科医。
長崎大学歯学部卒業、広島大学歯学部付属病院をへて、アルパーク歯科開業。
より良い歯科医療に携わりたく、自由診療専門に転換し、歯科医5人まで拡大。
その後、内容の深さを重視する診療に転換し、患者数1日2人にする。
一般的な歯科治療に満足できない患者さんが来院している。
目標「あなたもできる20年虫歯なし」
そのために大切な事3つ。1、ホリスティック(全人的)な対応。2、精密で長持ちする治療。3、楽な治療(痛みを感じず、寝る事ができる)。
特に大切にしているのは、ホリスティックな対応。1、患者さんの心配を解消し、前に進む勇気を得る。2、歯の問題を学びとし、心をセルフケアする。3、よりハッピーな人生になる。

Recommend
おすすめの記事