Blog
ブログ

噛みしめと、心理療法。心理ケアに力を入れています。


自分を変えたい

さらに、
今回のトラブルをきっかけに、
自分を変えたいと思ってらっしゃる方は、
下記もなさると良いでしょう

当院では、歯以外の、

  • 精神的(メンタル)
  • 肉体的(フィジカル)

な原因について、アプローチしています

  • 感情の抑圧、あきらめ、無力感、自己矛盾
  • 社会的自分と、本当の自分の解離
  • 栄養のかたより
  • 睡眠の質が良くない

など


感情面、栄養面の比重は大きい

20年近く、
自由診療で、心理カウンセリングした経験から、
これら、感情面、栄養面の比重が、
噛みしめの原因のうち、大きな割合をしめると、
感じています

○ 感情面のアプローチ

効果 歯科恐怖症

その日のうちに、治療ができるようになり、
治療中に寝てしまった
まさか、寝るとは思わなかった、、、

方法

  • 気持ちケア
  • 心理セッション

など

気持ちケア

(負の感情の書き換え)
手のマッサージを、特殊な方法でしながら、
感情のリラキゼーションを得て、
負の感情を書き換えていく方法です

セッションの反応

  • 気持ちが楽になりました 
  • 気持ちの負担が薄らぎました
  • その事が、気にならなくなりました
  • あまり、その事を、考えなくなりました

この様に、

  • 即時性があり、
  • 心理的な抵抗感が大きく減ります

長々とカウンセリングしなくて済む利点があります
原因を特定する場合と、特定しない場合があります
両方とも、行えます

心理セッション

いわゆる、心理セッションをしていく方法もあります


2、気持ちケア

前述の方法です
負の原体験に付随している、マイナスの感情を、
術者によるリラキゼーションで、
リラックスした感情に書き換えていくものです

これで、心理的な抵抗感が大きく減少します
気持ちの負担なく、
楽にできる様になります

以上を、総合的に行う事で、
噛みしめ、歯ぎしりからくる、
歯、顎関節、体への悪影響を減らしていきたい
というのが、当院のアプローチです

一覧へ戻る

この記事を書いた人

Recommend
おすすめの記事