periodontal
歯周病
- TOP
- 歯周病
- 01
- 歯周病
歯周病は、歯周病菌で起きた炎症を、治す治療です。
- 02
- 歯周病の概要
歯周病の困った事は...
◆歯茎、骨が溶ける
静かに進行するため、気が付きません
◆口臭の発生
歯周病が中程度以上だた、口臭が発生する事があります
◆硬い物を噛むと痛い
歯を支えた骨が溶け、歯が噛む力に耐えられないためです
◆歯が抜ける
義歯を使う事になります
◆治療が非常にやっかい
中程度以上の歯周病は、治療への歯茎の反応を確かめながら行いますので、予測がつきにくく、時間がかかります
などです
- 03
- 治療内容
プラークコントロールは必須です
種々の原因を除去していきます
◆歯石、不適合な修復物
◆歯並びの悪さ
◆噛み合わせの負担、歯ぎしり
◆口で息をする。(口呼吸)歯茎は乾燥に弱く、炎症が起こりやすくなります
◆喫煙。抵抗力の低下
◆糖尿病。抵抗力の低下
◆食習慣。甘い物、軟かい物など、偏食や不規則な食事、健康状態の悪化など
◆ストレス,体の抵抗力の低下,生活習慣の乱れなど
◆その他
適切な間隔で歯周組織検査を行います
歯槽粘膜手術が必要な事があります
抜歯が必要な事があります。残せないと判断される歯です
負担過重を避ける
歯を支える骨が溶けている場合は、噛む力の負担能力が小さく、歯を補強などする必要があります
◆冠などによる連結
◆噛み合わせの面を小さく作る
◆ブリッジの長さの短縮(矯正の必要があるかもしれません)
◆インプラント、義歯などで固定する事もあります
- 04
- ご注意点・デメリット
◆プラークコントロールは必須です
◆重い歯周病は、時間がかかります、歯周病が軽い方は、比較的早く終わります
◆歯がしみる事があります、歯石除去などの後に起こりやすいものです
◆歯茎が下がる事があります(歯の根が長く見える事があります)
(歯周病では、歯茎が腫れていますその腫れが引くと、歯茎は縮みます歯茎が縮むと、根が治療前よりも長く見える事があります)
◆治療後は、メンテナンスが必須です
◆定期的な歯周組織検査、レントゲン撮影、必要な処置、トラブルに対するメンテナンスも行います
- 05
- 代替案
◆放置
◆プラークコントロールのみ 歯周病治療なし
根面に付着している毒素(細菌由来のLPSなど)は、プラークコントロールのみでは除去できません。
◆歯の動揺を止める補綴治療(ブリッジなど)のみ 歯周病治療なし
歯の動揺は止まっても、歯周病は治っていません。
◆抜歯のみ 歯周病治療なし
充分咀嚼できるだけの歯はあった方がいいでしょう。
◆歯を抜いてインプラントのみ 歯周病治療なし
歯周病があると、お口に歯周病菌が多く、インプラントもインプラント周囲炎になりやすいでしょう。
◆歯を抜いて総入れ歯のみ 歯周病治療なし
歯周病が重度なら、これも考えられます。
入れ歯は、下の歯が難しい(噛むと痛い事が多い)ため、できるだけ歯を残す事をお勧めします。
- 06
- 治療範囲 治療期間 回数
治療範囲
お口全体
◆歯のどの部分を治療するか?
◆主に歯周ポケット内の根面
治療の主体です。根面上の細菌由来の毒素を除去します。
◆口腔内に露出している部分
プラークコントロールや清掃研磨をします。
期間 回数
◆おおむね半年から1年または2年
◆プラークコントロール 5回
◆初期の歯周治療、6~12回程度
◆検査、必要な時にその都度
◆歯周病が重度の場合は、治療の追加の必要があるかもしれません。
◆修復処置が必要であれば、必要な歯に、必要な回数。
- 07
- 治療費 分割払い 医療費控除
1時間 25,000‐30,000円
分割払い 例
500,000円 60回均等 初回10,800円 月々 9,600円
500,000円 84回均等 初回11,950円 月々 7,200円
1,000,000円 60回分割 初回 21,600円 月々 19,200円
1,000,000円 84回分割 初回 15,600円 月々 16,500円
※アプラス カンタンローン計算で 2020年 調べ
※上記は一例です。正確な分割額は、お申し込みの時にご確認くださいませ。
500,000円 60回均等 初回10,800円 月々 9,600円
500,000円 84回均等 初回11,950円 月々 7,200円
1,000,000円 60回分割 初回 21,600円 月々 19,200円
1,000,000円 84回分割 初回 15,600円 月々 16,500円
※アプラス カンタンローン計算で 2020年 調べ
※上記は一例です。正確な分割額は、お申し込みの時にご確認くださいませ。
- 08
- 土日も診療しています。