Blog
ブログ

  • TOP
  • ブログ
  • 虫歯になりにくい治療はこうする,歯の根の治療 ラバーダム 顕微鏡

ひどい虫歯で歯がない。根管治療で歯を残せた。歯を抜かないで済んだ。

ひどい虫歯で歯がない。根管治療で歯を残せた。歯を抜かないで済んだ。


根だけになってしまった歯は、ラバーダムがかけられません。
でも、隔壁という壁を作れば、根管治療ができます。

目次
  1. 隔壁とは?
  2. 隔壁を作った根管治療の概要
  3. 治療の成功は隔壁のおかげ

隔壁とは?


この様に、
壁を作り、歯の周囲と歯茎の上に伸ばし、
歯を補強し、
唾液を壁でさえぎり、歯の中に入らない様にします。
コンポジットレジンなどで作ります。
これで、ラバーダムクランプで歯をはさめる様になりました。

隔壁を作った根管治療の概要

根幹治療には、必須のラバーダム


歯は歯根だけ。歯茎から出ている歯の頭(歯冠)が全然ない状態です。
ラバーダムを歯に取り付ける金具(クランプ)を、色んなタイプを試して、何とかして歯に装着しました。
こんな時のために、いろんなタイプのクランプ100種類は持っていると思います。
日頃は決まったタイプのクランプでいいのですが、種類の多さが役立つ時もあります。

周囲の壁も必須


歯の周囲の壁(隔壁)を作ります。
こうすれば、次回からクランプが掛けやすく、また、唾液などの混入がよりよく防げます。

根管の入口を出します


この歯には、根管の入口(根管口)が3つあります。

根管拡大


根の中(根管)を、漏斗状に拡大し、
後から使う器具が入りやすいようにします。

根管清掃


根の先まで道をつけ(根管拡大)、汚物を除去し、薬液で消毒します。

根管洗浄 エンドアクチベーター


薬液を撹拌する器具を使い、洗浄効果を高めます。

根管清掃後


消毒を終えた歯です。
乾燥させ、根管充填に移ります。乾燥には、無水エタノールを使用する事もあります。

根管充填


根管充填剤(ガッタパーチャ)の小片を、熱で軟化し、押し棒(プラガー)で圧入します。

ダウンパック


左 の根管に充填したのに、右にも根管充填剤があふれてきました。2つの根管の間に、左右の根管の交通路があるという事です。よく根管洗浄されている証拠で す。根管間の交通路に汚物が残っていたら、あふれ出たガッタパーチャで、汚物が押し出されてきますが、それはありません。

根管充填後


根管口1mm手前までで、充填を終えます。
緊密に根管充填できています。
ラバーダムの色で分かりますが、隔壁作成から根管充填までに、数回かかっているのがおわかりでしょうか。

治療の成功は隔壁のおかげ

安全に根管治療を終える事ができたのは、マイクロスコープを使い、隔壁を作ったおかげです。
根だけになった、歯冠のない歯でも、ちゃんと根管治療でき、歯が使えるようになるのです。
隔壁成功のポイントは、隔壁作成前に、虫歯を完全に除去する事です。
  1. 虫歯には、隔壁の材料(コンポジットレジン)が接着しない
  2. 虫歯内の菌が、根管内に混入する
という理由です。




この例の
年代・性別   20代男性
治療法     根管治療
デメリット   時間がかかる
治療時間 回数 2時間1回 × 必要回数分
費用      60,500   × 必要回数分


根管治療
https://alpark-dental.com/rootcanal_price

セラミック冠
https://alpark-dental.com/ceramic_price

の費用が必要となる事があります。


一覧へ戻る

この記事を書いた人

Recommend
おすすめの記事