Blog
ブログ
何もしなくてできる栄養療法。簡単です。
何もしなくてもできる栄養療法があります
それは、家にある、
塩 砂糖 油を、いいものに変える事です
これなら、生活を変えなくても済みますね!
ついでに、ベーキングパウダーも
塩 砂糖 油を変えよう
塩
精製塩から、自然塩に
砂糖
白砂糖、三温糖、黒砂糖から
ステビアに
油
サラダオイル、紅花油などから
オリーブオイル、MCTオイル(ココナッツオイル)に。アマニ油を加えよう
塩
食卓塩の成分は ほぼ塩化ナトリウム
99%以上、塩化ナトリウムです
塩化ナトリウム99%以上
カルシウム30mg/kg以下
マグネシウム0.13%以下
カリウム35mg/kg以下
硫酸イオン70mg/kg以下
塩基性炭酸マグネシウム基準0.4%
(公益財団法人 塩事業センターから参照)
宮古島の雪塩は ミネラルが多い
約27%が NaCl 以外のミネラルでとても多い
ナトリウム28.6g
マグネシウム3310㎎
カリウム1000㎎
カルシウム832mg
鉄0.14㎎
塩素50.1g
ニッケル0.45ppm
臭素1700ppm
ストロンチウム144ppm
フッ素2.7㎎
イオウ2050㎎
ホウ素60ppm
ヨウ素0.07㎎
ルビジウム8ppm
「雪塩」100g中
宮古島の雪塩から参照
100g中の塩化ナトリウムを比べると、
雪塩のミネラルの多さが分かります
岩塩98.4g
釜茹塩85.9g
海水78.4g
岩塩の残念なところ
塩化ナトリウムの純度が高いという点が残念です
岩塩は、海が干上がって結晶化する際、成分ごとに結晶化するためです
塩化ナトリウムだけが晶出し
他のミネラルは、時間差で晶出する
だから、わりと純な塩化ナトリウムの堆積になる
良さは、
海洋汚染がない事です
結晶化したのが何万年もの昔になるためです
ミネラルの多い塩
「ぬちまーす」という塩もいいのです
雪塩と大差はありません
今回扱えたのは、雪塩でした
他にもミネラル分の多い塩はあるのですが
神がかった名前になっていて
とても使う気になりません
僕の家は、塩、砂糖、油、すべて変えました。
砂糖
砂糖は、歯の大敵です。
ミュータンス菌のエサになり、
ミュータンス菌は、砂糖を食べ不溶性グルカンを作り、
歯に粘着し、虫歯の元になります。
また、
シミ、シワの元になります。
体を糖化させ、体のタンパクを茶色にし、シミなどの元になったり、
タンパクを硬くし、しわのもとになります。
眠気、イライラ
血糖値を急に上げるため、
インスリンが出て、今度は、血糖値は急下行します。
それが、食後のだるさ、眠気、イライラにつながります。
肥満、糖尿
もちろん、糖質過剰は、太ります。
砂糖の過剰摂取は、何も良い事はありません。
今の所、
代用糖としては、ステビアが良いかもしれません。
血糖値はあげませんし、カロリーもほぼありません。
気楽に使えて、いいのではないでしょうか。
羅漢果は、あまりお勧めしません。
当院で調べると、血糖値を上げました。
アステルパームなどは、為害性もあると言われていますから、お勧めはしません。
こちらもどうぞ
油
オメガ3オイルが良いと言われています。
オメガ3γ-リノレン酸から作られる、サイトカインは、抗炎症性に働きます。
オメガ6リノール酸からは、炎症を起こすサイトカインが産生されます。
両者のバランスが大切なのですが、
現代社会は、オメガ6の摂取が圧倒的に多くなっている。
だから、オメガ3を務めて摂ろうという事です。
オメガ3は、亜麻仁油、えごま油など
熱に弱いので、サラダなどに使いましょう。
調理には、熱に比較的つよい、オリーブオイル、ココナッツオイル(MCTオイル)などが良いでしょう。
ベーキングパウダー
アルミニウムフリーの物にして下さい
パンやケーキなどは、ふっくらさせるために、ふくらし粉を使っている事があります。
これが、アルカリなため、胃に負担。pHを調節したい。
で、ミョウバンがわずか入っている。これに、アルミニウムが含まれています。
子供でしたら、週に1回ケーキを食べても、アルミニウム過剰になるそうです。
アルミニウムは、エネルギーを作る回路(クエン酸回路)を阻害するとされています。
まさか、パンや洋菓子に入っていたとは、、、
アルミは、アルツハイマーとの関連が知られていますが、
アルツハイマーの件は、厚労省によると、今ははっきりしないとの事です。
パン屋さんや洋菓子店で、発酵はイーストですとか、ふくらし粉はアルミニウムフリーを使っていますというお店は見かけませんよね。
スーパーで買うベーキングパウダーには、アルミフリーの表示を確かめましょう。
パンや洋菓子がお好きな方は、お気をつけください。
現代は、身の回りに毒素が多いので、意外な落とし穴があります。
以下も、ご覧下さいませ
この記事を書いた人