Blog
ブログ

  • TOP
  • ブログ
  • 虫歯になりにくい治療はこうする,ホワイトニング

白い歯になる虫歯治療 コンポジットレジン


この銀歯が、下の様になります

銀歯が、白く治療できました
コンポジットレジン充填です
赤色で染出します


水洗しますと、銀歯の縁に、赤色が残っています。これが菌です


中に虫歯が残っています。辺縁から始まっている虫歯もあります


う蝕検知液を塗り虫歯を赤く染出します


赤く着色しているのが虫歯です


除去しました


さらにう蝕検知液で虫歯が残っていないか調べます


茶色の着色は、軟化しておらず、大げさに除去する必要はありません


隣接面を作り、内部をフローレジンで保護します


コンポジットレジン充填のできあがりです


レジンと歯の境目に隙間が無いか、色をつけて調べます


どうやら隙間なく、コンポジットレジン充填ができたようです


前歯の虫歯

歯と歯の間に、虫歯があります


歯間分離するとよく見えます


虫歯を取っていきます


う蝕検知液で、虫歯を染めて、残らず除去します


虫歯の除去後


接着材を塗ります


フローレジンを注入します


光で固めます


レジンを充填します


充填後です


辺縁の不整を染出します


研磨します


歯と充填物の境目が分からなくなりました


前歯の虫歯 その2

前歯の間に、小さな虫歯があります


接着を妨げるプラークを染めだして除去します


赤いのがプラークです


歯の間を広げ、治療しやすくします


う蝕検知液を使い、虫歯のみ除去します


きれいに虫歯が取れました


隣の歯の虫歯も除去して、表面処理中です


接着材を光で固めます


フローレジンを充填します


表面は固いレジンで充填しました


レジンと歯の境目の不整を、色をつけてチェックします


レジンと歯の境目が、分からなくなりました


コンポジットレジン充填の完了です


奥歯の虫歯

歯と歯の間に、虫歯があります


鉄板を入れて、隣の歯が傷つかないようにして、虫歯を除去します


う蝕検知液で、虫歯を染めて、残らず除去します


虫歯はきれいに除去できました


別の角度からも、チェックします


隣接面の壁ができました。穴はわずか1mm程度です


フローレジンを注入します


きれいにレジン充填できました


歯とレジンの境目に隙間が無いか、チェックします


隙間なく充填できているようです。よく研磨します


歯を大きく削る銀歯タイプにしなくて済みました


コンポジットレジン充填がうまくいくには、どうしたらよいか?

まず、全体のホワイトニングをしてから、コンポジットレジン充填をするとうまくいきます。

前歯の虫歯治療は、コンポジットレジン充填が最適です。まず全体をホワイトニングして、歯が白くなってから、コンポジットレジン充填しますと、とてもきれいに仕上がります。白くなった歯に合わせて、数段白いレジンを充填できるからです。

再発を防ぐにはどうしたらよいでしょうか?

  1. 内部の虫歯は完全に除去する事です。う蝕検知液を何度も使って、赤く染まった場所を、除去していきます。エキスカベーターといって、小さなスプーンの様な器具をつかいます。
  2. 外部から、菌が侵入しないようにする事です。

ラバーダムを使う必要があります

歯の接着材は、湿気があると接着しません。ラバーダムを装着し、唾液や呼気の湿気を防ぐ必要があります。
また、唾液に触れた歯の表面は、唾液を洗い流したとしても、接着がうまくいきません。唾液で歯が濡れないように、ラバーダムをする必要があります。

充填物の境目に隙間がないように充填する技術が必要です

どこにも隙間がなければ、菌は内部に侵入できません。隙間のない充填は、歯の長持ちに役立ちます。
そのため、虫歯の穴の辺縁を、滑らかな面に整えます。ザラザラな面では移行的な充填はできません。虫歯の穴、全周に渡って、わずかな段差もなく充填するのは、大変な訓練がいります。顕微鏡で拡大して見ながら、細い針の先で充填していくのです。

お手入れしやすいよう、表面を滑らかに仕上げる事です

隙間なく充填できると同時に、滑らかに充填できる事も必要です。そのためのコンポジットレジンの種類はどれを選択するか?どうやって滑らかにするか?レジンは光で硬化させて、使用に耐えるようになるのですが、硬化後の修正が最小限で済むよう、レジンが軟かいうちに、きれいに整えておくのです。そのためのノウハウが色々あります。

清潔な治療という観点も重要です

当院の詰め物(冠も含めて)は、すべてフロス(歯と歯の間を掃除する糸状の清掃器具)がひっかかりません。特に、歯と歯の間(隣接面)のコンポジットレジン充填は難しく、フロスがわずか引っ掛かる事が多いのです。当院では、フロスが引っ掛かる、そのわずかな不適合がない治療が、すべての治療において、日常的に行えております。ずーっといろんな工夫をし、ぴったり充填できるようになっておりますので、最近では治療後にフロスが引っ掛かるかどうか、調べることも不要な位です。

フロスで治療のチェックができます

フロスが引っ掛からないという事は、歯と詰め物の間に菌が溜まる場所がないという事です。掃除をすれば、サッときれいに菌が落ちるという事です。フロスが引っ掛からない事は、歯の長持ちに直接関係する、高い治療のレベルを示す、重要な指標なのです。
逆に、フロスが引っ掛かるという事は、遅かれ早かれ、そのうちに、その部位は悪くなるという事です。ひっきりなしに、治療の繰り返しをしなくてはならない。そのうちに、歯がなくなるという事です。

ためしに、フロスが引っ掛かるか、チェックをしてみましょう

フロスを歯と歯の間に入れます。この時、のこぎりを引くように横に動かすと、スッと歯の間にフロスが滑り込みます。フロスを歯の表面に添わせるようにしながら、根元の方向へ移動させ、歯茎まで「ゆっくり」押し付けます。そして、歯の表面をこするようにしながら、歯の先の方向へフロスを移動してみて下さい。いかがですか?
もしフロスが引っ掛かったら、それは将来の歯の未来を暗示しています。ご希望でしたら、当院にご相談ください。



この例の
年代・性別 30代女性 20代女性 30代男性 40代女性
治療法   コンポジットレジン
デメリット 歯の削除
治療時間  2時間
費用    60,500

当院のコンポジットレジン 概要 デメリットなど 詳細
https://www.alpark-dental.com/composite_resin


一覧へ戻る

この記事を書いた人

Recommend
おすすめの記事